Jun2月3日2 分ナイトランのメリット・デメリットこんばんは。 インスタグラムをご覧いただいている方には ストーリーズで告知した通り 先ほど空き時間に走っているときに 思いついたので 夜走る、ナイトランについてブログに書こうと思います。 みなさんは 朝ラン派ですか?夜ラン派ですか? 私はというと完全に朝ラン派。...
Jun1月25日1 分スタッフ研修スタート!こんばんは! EYLにはそれぞれ特徴を持った トレーナーが在籍してくれていますが さらに 個々の能力を伸ばすために 必須と考えていたスタッフ育成プログラムを 遂に始動させます!! 副代表の脩トレーナーが 中心となってこのプログラムを完成させました!...
Jun2022年12月24日1 分やっぱり12月は忙しいみなさんはいかがでしょうか? 昨日今日でスケジュール変更が 3件 キャストの皆様が忙しのは何よりです。 この時期はやはり色々なことで スケジュールが読みにくくもなります。 ・急な打ち合わせ ・急な出張 ・体調不良 中でも意外とEYLのクライエント属性上 多いのが...
Jun2022年11月18日2 分最大の矛盾トレーナーとして 皆さんに運動を勧めてるし 自分も運動はカラダに必要と思って 日々やっていますが やっているからこその矛盾が あるんです。 それは 始めたらやり続けないと ということ。 一度運動を始めて カラダの調子も良くなり 心地良い状態を手に入れると 運動をやめた時の...
Jun2022年11月11日2 分モチベーションを上げるにはみなさんのモチベーションは なんですか? トレーニングに限らず 日々続けていることについても なぜ続けられていることと 続けられないことが できてしまうのか。 そこにモチベーションを保つ 秘密があるはずです。 もちろん必要に駆られて というのもあるでしょう。...
Jun2022年11月1日2 分筋トレ3大不要なもの③①②と納得いただけたかは わかりませんが ③もこれまた常識として されているものです。 私が考える不要なものの3つ目は 「靴」 です。 あくまでパーソナルジムのような環境で と言うのがもちろん条件にはなります。 ジムで靴を履く理由を みなさんご存知でしょうか?...
Jun2022年10月20日2 分利き脚はどっち?今日のタイトルは 比較的わかりやすいですよね! みなさんの利き脚はどちら 手ほどは気にされない利き脚。 当然、手とおんなじ方だと思っている方が ほとんどではないでしょうか? こういうことは 完全に白黒つけられない話ではあるのですが ほとんどの場合 利き手と同じ方を...
Jun2022年9月7日1 分トレーナーの勉強方法こんばんは。 トレーナー仲間と話をしていて 勉強の方法についての話になったので その内容を少しシェアしましょう! 今のトレーナーの多くが勉強方法として選んでいるのが 1位 youtubeなどの動画コンテンツ 2位 オンラインでの動画講座 3位 雑誌など...