top of page

NEON
WORKOUT
EYL

1/1


筋肉ルーレットは誰でもできる⁉︎
今年の流行語にもノミネートされた 某芸人さんのネタでもある 筋肉ルーレット。 筋肉をぴくぴく動かして ルーレットのようにyes/noを 自在に操っています。 テレビやネットを見ている人なら知らない人は あまりいないんじゃないかなと思います。 あれは彼だからできる。...

Jun
2022年11月24日読了時間: 2分


未だにトリとブロッコリー
今日のテーマは食事。 会食に誘っていただくことも多く 「普段こんなの食べないでしょ?」と よく言われるのがトレーナー。 ほんとにつまらない印象を つけてくれたなぁと思っています。 少なくとも EYLのトレーナー陣は なんでも食べますので(笑) 一方で未だに...

Jun
2022年11月22日読了時間: 2分


足をキレイに見せる
以前、足のむくみの話を したかと思います。 https://www.eyl-gym.com/post/swelling 脚のキレイさの尺度は もちろん人によって異なりますが 浮腫むよりは浮腫んでないほうがいいし 男性の毛だらけの脚よりは 毛がない方がキレイと感じる人は...

Jun
2022年11月16日読了時間: 2分


魔女の一撃!!
最近 重症度の差はあれ ギックリ腰のキャストが3名続きました。 既往のある方達ですが ここ1年くらいは 出ていなかったという方達ばかり。 様々な要素が重なった結果であることは 間違いなさそう。 共通しているのは 長距離の移動のあと。 10数時間の飛行機や車移動のあとに...

Jun
2022年11月14日読了時間: 2分


カラダでも予習・復習
これを読んでいる お父さん、お母さんの皆様。 お子さんに 早く宿題しなさい。 予習したの? 復習したの? と怒り口調で言ったことは ないですか? なぜそのような声かけをするのでしょう? それは予習や復習が大切だと わかってはいるからですよね? 必要ないと思っていたら...

Jun
2022年11月13日読了時間: 1分


モチベーションを上げるには
みなさんのモチベーションは なんですか? トレーニングに限らず 日々続けていることについても なぜ続けられていることと 続けられないことが できてしまうのか。 そこにモチベーションを保つ 秘密があるはずです。 もちろん必要に駆られて というのもあるでしょう。...

Jun
2022年11月11日読了時間: 2分


トレーニングは物理である
ちょっと硬いタイトルにしてみましたけど これ結構大事なこと。 どんなトレーニングをするにも 物理の考え方で 捉えると効果が全く異なってきます。 「てこ」「重力」「モーメント」 この辺りを考えられないと ただやってるだけになってしまいます。 もちろんトレーニーの皆さんも...

Jun
2022年11月10日読了時間: 1分


パーソナルトレーニングに求めるもの
今日のテーマは いつもより少し大きめのテーマにしてみました。 多くのトレーナーが今 パーソナルトレーナーとして 活動するようになってきました。 そんな中 パーソナルトレーナーに求めるものが 少しずつ変化してきているように感じます。 これまでは 痩せさせる人 筋肉をつける人...

Jun
2022年8月25日読了時間: 1分
bottom of page


