top of page

NEON
WORKOUT
EYL

1/1


転ばぬ先のトレーニング
皆さんこんばんは☆ 以前にも 「転ぶ」について書かせてもらいましたが お読みいただいた方はいますでしょうか? まだの方はこちらからどうぞ https://www.eyl-gym.com/post/falldown なぜそのような入りをしたかというと...

Jun
2023年2月9日読了時間: 2分


筋肉ルーレットは誰でもできる⁉︎
今年の流行語にもノミネートされた 某芸人さんのネタでもある 筋肉ルーレット。 筋肉をぴくぴく動かして ルーレットのようにyes/noを 自在に操っています。 テレビやネットを見ている人なら知らない人は あまりいないんじゃないかなと思います。 あれは彼だからできる。...

Jun
2022年11月24日読了時間: 2分


昔から硬い??
一番伝えたかったのは
昔から硬いなんてことはないので
諦めないでくださいね!

Jun
2022年11月3日読了時間: 2分


開脚のデメリット
多くの人が1度は憧れる 開脚やY字バランス もちろんできるに越したことはないですが できるからこそのデメリットもあるんです。 『カラダは柔らかい方がいい』 定説のように 多くの方が思ってらっしゃるでしょう。 でも柔らかいカラダを きちんと使いこなせないと...

Jun
2022年10月21日読了時間: 2分


脚のむくみをとるなら
本当に一気に気温が下がってきましたね 非常に暑がりの私でも流石に感じる 季節となってきました。 気持ちよく 快適に過ごせるのでありがたいです笑 それと並行し 脚のむくみを訴えるキャストが増えている そんなふうに感じています。 つい厚着をしてしまいがち...

Jun
2022年10月19日読了時間: 1分


猫背の人多くないですか?
ご無沙汰になってしまいました。 関西方面への出張があり バタバタとしておりました。 というのは言い訳です(汗) また改めて 更新を続けていこうと思います。 さて今日は猫背について。 たまに駅にホームや信号待ちで とてつもない猫背の方に出くわします。...

Jun
2022年10月14日読了時間: 2分


硬い筋肉と柔らかい筋肉
こんばんは。 なんか3連休多いと思いませんか? 再来週もあるんですよ、3連休。 みなさんはどう過ごされますか? いずれにしても カラダが健康であればこその おやすみを満喫できますからね!! 今日のクライエント様から 「なんで筋肉は硬くなるの?」 と質問されました。...

Jun
2022年9月23日読了時間: 1分
bottom of page


